HOME» 院長のブログ »休みの過ごし方

院長のブログ


休みの過ごし方


本日は9時から1時間昨日の患者さんの技工をして、その設計をしました。その後書斎の本の整理、

その後読み切れていない神谷美恵子「生きがいについての」8,9,10章を読む。完読

2回目です。少ししたら3回目よみます。わからないところ多々あり、そこの中でフランスの哲学者ベルグソンが出てきたので本棚から河出書房の世界の大思想Ⅱ-11ベルグソンの「時間と自由」を少し読む、わからない‼、超難解です、お手上げ、やめた。ここでコーヒタイム。

午後から川べりを散歩,風がありますが川面は輝いていて春の気配、河津さくらの冬芽もはっきりしてきました。

3月中ごろに咲きそうですね。

約1時間自然に学びました。気分転換,三島由紀夫「花ざかりの森」を精読、彼の16歳の文章です。

天才ですね、16歳の少年が難解な日本語を駆使している素晴らしい!彼のどの作品も本当にきれいな日本語

を使う作家に脱帽、違います。体と、精神を二律でコントロールしていたことも脅威ですね、理想ではないですか。

さて山形の山ぶどう液の炭酸割で酔った気分?ゆっくり風呂に入りその後自立訓練の瞑想をして休みます。

明日も難症例の患者さんがいますから。

2025/01/26

平井駅の遠藤歯科医院 歯科/歯医者の予約はこちら

専門医の入れ歯カウンセリング

遠藤院長のブログ

アクセス

治療の特徴

費用

お問合せ
 

 

最新情報

遠藤歯科医院について

費用と治療期間

患者様の喜びの声

セミナー

無料相談

入れ歯チェックシート

理論と技術の両輪で作る総入れ歯

最新情報

遠藤歯科医院へお越しの方
・JR総武線「平井駅北口」徒歩15分、タクシー5分
・東武亀戸線「小村井駅」 徒歩5分

 駐車場1台完備 




住所:東京都墨田区立花5-26-10
診療時間 月・火・木・金・土
10:00〜17:00 
休診日:水曜・日曜・祝日
(※日曜は治療中の方のみ予約可)
TEL 03-3618-3836

PCサイト