院長のブログ
インプラント治療の注意点
インプラント治療は外科的ななこと歯周的なことそして歯科補綴学のことこれ等の複合した
とても大変な治療なのでそしてその後の維持管理がとても大切なのでセカンドオピニオンのもとで治療しましょう。
補綴的には1.垂直高径 2.顆頭安定位野設定 3.水平被蓋 4.垂直被蓋これらの設定がとても大切です
これらが生理的でないと発音障害、顎関節症の症状、嚥下障害 補綴物の破損などが惹起します。
そして顎関節の完成後の治療である点で自然の摂理と真逆であることを機能解剖学的に理解してください。
2024/11/17