院長のブログ
夜間は唾液が減る?
寝ているときは唾液が少なくなります。そこでお口が汚れていると嫌気性菌の増殖が活発になりますね。
ですかお口の清掃は大事ですね、入れ歯の人は外して徹底的な道具としての殺菌です。
歯のある人は歯磨きとリステリン30秒嗽の徹底。
これは襞,歯周ポケット,スメア層まで殺菌できるのがリステリンいい習慣を身に着けて
誤嚥性肺炎を防ぎましょう!!
高齢の方、免疫力の低下した方は注意してください!!
歯磨きの後はリステリン嗽、コップ1杯の飲水ですね。これは一日3回ぐらいしたいですね。
何せお口は清潔にして誤嚥性肺炎を予防しましょう!!
このお口の環境怖くないですか?