院長のブログ
有床義歯の検査
ようやく健康保険でも床義歯の機能検査が保険に導入されました。
本日久々に歯科医師会の保険の研修会で説明を聞きました。
しかしいつも述べていますが総入れ歯製作は総合的な学問です。検査でマイナスと出ても完成品は
調製でよくなる程度はほどほどです。
印象、咬合採得,人工歯の排列,重合の段階を手間暇かけて初めて会うものができるのです。
もちろん顎関節の挙動、粘膜の活性、筋群のバランスもあり総合的なものなのです。
患者さんの前向きな姿勢も大事ですね。
これが舌圧計です