HOME» 院長のブログ »Mission impossible of full denchre
院長のブログ
Mission impossible of full denchre
昨年来から約10ケ月でようやくゴールにつきました。80歳代の女性で幾多の大手術を受けており、
毎日マッサージを受けております。頸椎及び腰椎椎間板ヘルニアがあるかたです。
まず長期の通院に耐えられるか❓そして顎の骨芽が船受けるべきか底上に過多べり、左右差が著しい,もちろん咀嚼粘膜無し、被覆粘膜のみです。
長年座布団状の入れ歯接着剤を毎日常生活の性格ですが「今一度おいしく食事がしたい!」彼女の
望みでした。私は経済もかかるし長期にかかることそして歯科技工士の堤先生とも相談しながら
此の難症例を受けるべきか悩みました、しかし大病してフレイルを防ぐには自らのお口で食べることが
大事、そして誤嚥性肺炎も防ぐ意味でも入れ歯接着剤の常用は防ぎたいので治療に入ったわけです。
パイロットデンチャーでアワビやゴボウが食べられないのですがその他の食品が食べられるのを確認
チタン金属床、人工歯は全方向咀嚼のためにゲルバーの人工歯陶歯を使いめでたくゴールできました。
まさに本来のMIssion imposssibleですね!!
患者さんの「痛くなく、接着剤無くても食べられる毎日がうれいですね!!」の一言に今までの
集中力も解き放たれました。
それにしてもご高齢になられてもポジテブでいたいものです。特に女性は前向きな方が多いような気がします。
チタン合金の総入れ歯の写真‼