院長のブログ

HOME» 院長のブログ »私の入れ歯の感じは?

院長のブログ

私の入れ歯の感じは?

今までロングブリッジでしたが虫歯?もちろん歯髄がないので痛くなりませんでしたが歯冠部の崩壊により

ブリッジが取れました。そこで残根を生かしてMGデンチャーにして無口蓋義歯にしました。

しかし口蓋の厚みが気になりますね。高さは一度にあげず治療義歯にしてさらに残根を整理するのですが

やや血圧が高いのでしばらく治療義歯で我慢します。そこでの感想ですがともかく床の厚み、レジン歯の

食い切りの悪さそして低位のために頬を噛むのがいけないですね。

1.咬合調整

2.シーネで少しずつ咬合を上げる

3.限りなくレジン床を削る

これ等をすると快適になりますね、患者さの気持ちよくわかりました!

夜間は私は外します、さわやかですね!、よく歯科医師で夜も入れ歯を入れましょうと言われる先生がいますが自部bんでいれば入れているのですか?

これを聞きたいですね。粘膜を休める、長時間入れたら歯肉のマッサージをしてリステリンでうがい

そして入れ歯も磨き3倍希釈のリステリンでおやすみなさいです。

また火事の時や地震の時入れ歯がないと困りますので避難袋にスペア入れ歯を作り入れておけばいいのですよ

コピーデンチャ―を作りそれも時々入れて両方使えるようにしておくことが大事!

夜間入れて寝る拘束感嫌です、ですから私はインプラントはできないですね、外科のリスク、咬合の変化

どうするの、自分が入れ歯を入れての感想です。絶体に定期的な咬合調整はいりますよ。

今度はチタンのブレード人工歯にしたいですね。

2025/03/17

院長のブログ

平井駅の遠藤歯科医院 歯科/歯医者の予約はこちら

専門医の入れ歯カウンセリング

遠藤院長のブログ

アクセス

治療の特徴

費用

お問合せ
 

 

最新情報

遠藤歯科医院について

費用と治療期間

患者様の喜びの声

セミナー

無料相談

入れ歯チェックシート

理論と技術の両輪で作る総入れ歯

最新情報

遠藤歯科医院へお越しの方
・JR総武線「平井駅北口」徒歩15分、タクシー5分
・東武亀戸線「小村井駅」 徒歩5分

 駐車場1台完備 




住所:東京都墨田区立花5-26-10
診療時間 月・火・木・金・土
10:00〜17:00 
休診日:水曜・日曜・祝日
(※日曜は治療中の方のみ予約可)
TEL 03-3618-3836

管理画面