院長のブログ
歯の大切さ
無歯顎之は障害にんてい14です。歯のないことは咀嚼はもちろん、発音、嚥下、それに生命維持と関係ないが
人間としての尊厳が損なわれます。
東南アジアの人より日本人は歯に対する認識が低いのが現状です。
平気で何年も無歯顎では簡単に総入れ歯を入れても噛めません、顎関節のジョイントスペースがルースになっているからです。
耐圧に対する梃子の力が働かないからです。
それに舌が無歯顎が長いと巨大化して過敏になり総入れ歯のデンチャ‐スペースが取れないのです。
お口は敏感です、ミクロンタイの識別能力もあり、脳機能二直結しているのです。
人として豊かに生きるために口の機能はとても大事です。