HOME» 院長のブログ »フレイル予防、筋肉増強、痴呆予防
院長のブログ
フレイル予防、筋肉増強、痴呆予防
私も最近は筋肉の衰えを開示てきました。フレイルになる前の対策を講じなければこれは片脚立ちで
靴下をはくのがふらふらするのに気が付いたからです。
対策は朝、昼、晩の運動計画を立てた。
1.TOKICO STAIR CLIMBERを30回
2.STEPWELL-2を10分
3.ダンベル振り
これらを主治医の意見を聞いて始めようと思う。
いつも三日坊主なのが心配ですが、あとは5月からカルチャースクールにかよいます。
多くの人との出会いで、刺激を受けて脳の活性化をめざします。
春です 仕事以外の新しい出会いが楽しみでワクワクしますね。
2年間コロナでZOOMばかりですから対面での方法が一番ですね。
桜に開花とともに新しいことに挑戦します。