院長のブログ
食パン「極み」
昨日の日本経済新聞に神戸の三宮のパン屋さんの「極み」が1.5斤で2000円の記事が出ていました。
素材のこだわり、発酵に長時間使いこだわりがすごいので一度食べたくないました。
もっちり系かな?普段は山崎パン、フジパンなのでこだわりそして8倍くらいの値段ですね、
それでも飛ぶように売れているそうです。
グルメが多いのか、リッチな方が多いのか、こだわり系が多いのか、一度食べたらやめられないのか
ですね。
ところで総入れ歯もこだわると最低一床100万円くらいしますね。これが高いか、どうか各人の評価におまかせします。
知慮、技工に時間をかけこだわるとこの値段になりますね。
一度作れば少なくとも10年使える、変化にはリベース、咬合調整で対応していけるので毎日使う道具3650日
快適に使い高いかどうかの半田はいかがですか?