院長のブログ

HOME» 院長のブログ »読書

院長のブログ

読書

書斎では本の整理しながら読書三昧です。保温ポットに珈琲を500㏄持ち込んで3時間ほど過ごします。

電話ありますがサイレントなので外部と遮断してこの頃はSNSもしなくなりました。ユーチュブもエビデンスのないいい加減なものが多いので見るのをやめました。

歯科関係も患者さんに迎合する歯科医師の情報が多いですね。本当に多くの臨床経験からでなくの浅い考えが多いのでよく考察してみることが大切ですね。歯科補綴学50年の歯科医師の私見です。

見ているうちに自分の診療所に誘導するのかな?の情報が多いのが気になります。

さて今は神谷美恵子著「人間をみつめて」、これは重いので一枠のみの読書で疲れますね、そしてまた三島由紀夫著「花ざかりの森、憂国」、そしてクリストフ・アンドレの「自己評価の心理学」を併読しています。

いい文章はノートに書き後で思い出せるようにするのでそんなに速読できません。忘れるほうが多いので。

でもボケ防止に読書は最高ですね。孫文献まで探すと膨大な本もあるので大変です。

神谷美恵子女史はとても文献が多いのですごい人ですね。まさに哲学の本ですので難解です。

精読してもなかなか理解できない自分がいます。

2025/01/25

院長のブログ

平井駅の遠藤歯科医院 歯科/歯医者の予約はこちら

専門医の入れ歯カウンセリング

遠藤院長のブログ

アクセス

治療の特徴

費用

お問合せ
 

 

最新情報

遠藤歯科医院について

費用と治療期間

患者様の喜びの声

セミナー

無料相談

入れ歯チェックシート

理論と技術の両輪で作る総入れ歯

最新情報

遠藤歯科医院へお越しの方
・JR総武線「平井駅北口」徒歩15分、タクシー5分
・東武亀戸線「小村井駅」 徒歩5分

 駐車場1台完備 




住所:東京都墨田区立花5-26-10
診療時間 月・火・木・金・土
10:00〜17:00 
休診日:水曜・日曜・祝日
(※日曜は治療中の方のみ予約可)
TEL 03-3618-3836

管理画面