HOME» 院長のブログ »高齢者の口腔機能低下症総入れ歯のケース
院長のブログ
高齢者の口腔機能低下症総入れ歯のケース
永年の夢、私が大学院の時代の検査が2018年4月から健康保険の検査に入りました。
歯科治療にいろいろな口腔機能検査が入りました。
1.舌の汚れや水分の度合い――水分計
2.咬合力計
3.RssT検査
4.舌圧計
5.咀嚼検査などです。
80歳超えてもこれらの検査が標準偏差の平均より上の人は元気です。
私の総入れ歯を入れている人で85歳以上の方でも定期検診でこれらの検査ですべてクリアしています。
あとは1日8000歩くらい歩くことです。
未曽有の超高齢化時代、健康で過ごしたければ足とお口ですね。